毎日使うエプロンは清潔?私がオススメする洗濯の頻度をご紹介!

クリーニングと洗濯の違い

毎日の料理作りの時に使うエプロン
主婦にとって、家事では欠かせないアイテムですよね。
ふと、疑問に思ったのですが、いつも洗うタイミングを決めていますか?

あまり汚れないから2〜3日に1回かな。

なるほど〜!
毎日使うものだからその日に洗いたい、汚れが目立ってから洗っているなどさまざまだと思います。
実際、私の母は毎日洗っていたのでそれが当たり前だと思っていました。

しかし、実は、洗濯の頻度に正解はないんです!
自分のタイミングで洗って良いのですが、今回、私の経験も踏まえて洗濯の頻度のオススメをご紹介したいと思います!

洗濯頻度のオススメは?その理由もご紹介

まずはじめに、単刀直入に洗濯の頻度のオススメをお伝えします。
それは…毎日です!

えー!?毎日使うけど、そこまで汚れていないわよ。洗濯も増えてめんどうだわ。

そのお気持ち分かります。
今まで毎日洗っていなかった方にとって、毎日洗うことは少し大変に感じるかもしれません。
正直、毎日では頻繁過ぎるかなと私も少し思っちゃいました。

しかし、毎日にした理由が2つあるんです。
なぜ、負担になるようなことをオススメしたかを今からお話していきたいと思います。

役割を知って頻度を考えてみた

まず、理由をお話する前にエプロンの役割についてお伝えします。
それは、料理の時に服が汚れることを防ぐことです。
この役割が分かっていると、なぜ毎日洗った方がいいのかがより理解できると思います。

普段、服はその日着たら洗いますよね。
エプロンは服が汚れないように身につけるため、服と同じように使ったら洗うことが一番だと思いました。

実は、私は以前、給食施設で働いていたんです。
衛生管理がしっかりしている現場なため、エプロンや白衣など全てその日使用したものはすぐ洗濯し、次の日は綺麗なものを身につけていました。

そのような現場では、わりと白いものを身につけているため、すぐ汚れがついたかが分かります。
実際、調理をしていると知らず知らずに汚れてしまっているんです。

よく料理を作った後にエプロンを見ると、知らない間に汚れが飛び散ってたってことありませんか?
お恥ずかしいのですが、わたしは雑な性格なためよくあるんです。
また、洗い物をしていて水や泡がかかってしまったなんてこともあります。

また、食べ物の匂いも染み付きます。
代表的なものは揚げ物です。
家族が多いほど、作る量も多く、時間もかかり、その間、エプロンにも食べ物の匂いが染み付いてしまいます。

したがって、目に見えなくてもエプロンはしっかりと汚れているため、毎日洗った方が良いと思いました。
また、その方が毎日綺麗なものを身につけられ衛生的です。

その日のうちに汚れを落とす!

最近では、おしゃれなエプロンもたくさん売られています。
素敵なエプロンをファッションのように身につけている方もれば、逆に、汚れが目立たない色を選んでいるという方も多いはずです。
私も黒っぽい色を選びがちなんですよ。

先ほど言ったように、エプロンは知らない間に汚れがついてしまいます。
そもそも衣類についた汚れは、時間がたつほど落ちにくくなるんです。
そのため、その日に洗うと綺麗になりやすいですが、数日後ではなかなか落ちません。

もし、お気に入りのエプロンだった時、汚れがついてしまってガッカリ、それが落ちないとさらにテンションが下がってしまいませんか?
また、毎日綺麗なエプロンを身につけるだけでも気分が上がります。

私は、常に色の濃いエプロンを使っていますが、料理体験など外で使う時はかわいいお気に入りのエプロンを使っています。
以前、子供と料理体験に参加した時、エプロンに汚れがついてしまいました。
こういう時に限って、汚れがついてしまうんですよね。

すぐ帰ってから洗ったので、綺麗に落ちましたが、もっと時間がたっていたり、汚れに気づいていなかったら落ちていなかったかもしれません。
ですから、汚れ落ちの面から考えても、毎日洗う方がオススメです。

エプロンの洗濯のポイント!

基本的に、エプロンの洗濯も洗濯表示を確認し、普段の洗濯物と一緒に洗って大丈夫です!
しかし、シミのように汚れがついている場合は、下処理してから洗うと綺麗に仕上がります。
他にも綺麗に洗うポイントがいくつかあるので、今からご紹介します!

  1. 色が濃いエプロンは色落ちしやすいため、ネットに入れて洗う。
  2. 水溶性の汚れは、軽く水洗いしたり、漂白剤につけ置きしてから洗う。
  3. 油性の汚れは、中性洗剤とぬるま湯でもみ洗いしてから洗濯機に入れる。
  4. 油の臭いがついた場合は、重曹でつけ置きしてから洗う。
  5. 糊付けしておくと汚れがつきにくく、汚れも落ちやすくなる。
  6. 脱水を短めにし、シワをしっかり伸ばしてから干すと、乾いた時シワになりにくい。

普段の衣類の洗濯の時もですが、濃い色のものほど色落ちがしやすいです。
実はこないだ、朝急いで洗濯した時に、黒のパンツをそのまま他のものと一緒に洗濯してしまい、白いTシャツに色移りさせてしまいました。
お気に入りのTシャツでもあったため、やってしまったという焦りとショックが一気に襲ってきました。

特にエプロンは、濃いめの色を選びやすく、洗濯機についついポイッと入れがちになるため、きちんと洗濯ネットに入れる習慣をつけておくといいですよ!

また、主婦の方はよく分かると思いますが、揚げ物をしていて油汚れがついてしまったり、カレーやソースやケチャップ汚れなどペチャっと飛び散って汚れてしまったりと、本当にいろんな汚れが付きます。
そして、これらの汚れは意外と頑固なんです。

そのため、汚れにあった部分洗いやつけおき洗いをしっかりして、綺麗に汚れを落としていきましょう。
ちなみに、食器を洗う時に使う中性洗剤は料理のシミ汚れに強いためオススメです!

さらに、脱水時間を調整できそうな時は短くすることで、エプロンに残っている水分の重みがシワを伸ばす効果につながります。
エプロンがシワシワだったり、ぐちゃっとなっていると気分もあまりよくないですよね。
少しでもシワを少なくするなめに、ぜひ試してみてください。

まとめ

  • 洗濯の頻度は毎日がオススメ。
  • エプロンは服が汚れないように身につけるものである。
  • エプロンは知らずに汚れや匂いがついてしまう。
  • 汚れは時間がたつほど落ちにくくなるため、その日の汚れはその日のうちに落とすと良い。
  • エプロンを洗う時は、汚れの部分洗いを行い、洗濯表示に従って洗うと良い。

主婦にとってエプロンは必需品でもあります。
毎日綺麗に洗って、清潔を保ちたいですね!

また、綺麗なエプロンは気分も上がります。
洗濯が少し大変になりますが、毎日洗えるといいですね!

タイトルとURLをコピーしました