洗濯機のゴミ取りネット真っ黒になっていない?洗い方をご紹介!

クリーニングと洗濯の違い

洗濯すると衣類が綺麗になり、気持ちいいですよね。
しかし、洗濯毎に洗濯機は汚れてしまっているんですよ?

特にゴミ取りネット!
この中を見たことがありますか?
毎日働いていて忙しいと、洗濯をしても洗濯機のことまで目を向けられませんよね。

実は、ネットの中には真っ黒で得体の知れないような塊が溜まっているんです!
初めて見た時は衝撃的で触ることを拒んでしまいました。

しかし、掃除しないと衣類の汚れが取れにくくなり、洗濯機の故障の原因にもなってしまうんです。

忙しくて見たことがなかったわ。でも、掃除の仕方がわからないのよ。

そうですよね!
それでは、この記事を読んで正しいやり方を知ってもらえたらと思います。

ゴミ取りネットって何?

洗濯機に取り付けてあるゴミ取りネットは、何のためについているか分かりますか?
名前の通りゴミを取るものとは分かりますが、具体的には分からない方が多いかもしれません。
しかし、知っておくと掃除する意識が変わりますよ。

ゴミ取りネットの役割とは

洗濯する時に衣類などから出るホコリや小さなゴミ、糸くずや髪の毛などをネットの中に溜め、衣類などに再付着しないようにするためのものです。
そのため、洗濯するたびにゴミは溜まっていきます。
また、「糸くずフィルター」とも呼ばれ、洗濯機によって取り付けられている場所はさまざまです。

私はずっと縦型洗濯機を使ってきていますが、どれも洗濯槽の内側に付いていました。
内側にあると洗濯が終わるたびに、ゴミが溜まっているのが目に見えるんです。
また、メーカーによって形状も違うため、自分の洗濯機に取り付けてあるものはどんなものなのか確認してみて下さい。

掃除をしないとどうなるの?

役割がわかりましたが、逆にそのまま放置してしまい、掃除しないとどうなるか想像できますか?

ゴミが取れなくなるだけじゃないの?

いいえ、それだけじゃないんですよ!
幾つかあるので、下記にまとめてみました。

  • 衣類にゴミがついたままになる
  • 排水溝が詰まる
  • 衣類が臭くなる
  • 衣類にカビがつく

え!?こんなにあるの?

ネットにゴミが溜まったままだとゴミが取りきれなくなり、衣類に再付着してしまいます。
また、その汚水が排水溝の詰まる原因となり、最悪水漏れも引き起こしてしまうんです!
さらに、ゴミからもカビが発生し、衣類に付着したり、悪臭の原因にもなるんですよ。

以前、私はネットの存在を知らず、長期間放置していたことがあったんです。
そのネットを取り出した時、ゴミがたくさん溜まっていただけでなく、洗剤残りでベタベタにもなっていました。
また、ネットも真っ黒で衝撃的でしたよ。

私の経験もですが、洗濯機の故障や水漏れなど最悪の事態にならないために、定期的な掃除が必要だと分かってもらえるかと思います。

ゴミ取りネットの掃除の仕方をご紹介!

掃除をしないと大変なことになると分かりましたが、いざしようと思ってもゴミを捨てるだけくらいしかわからない方が多いかもしれません。
実際、私もゴミだけ捨ててはいましたが、ネットの周囲も汚れていたりするんですよ。

ところで、洗濯機の取扱説明書は読んだことがありますか?
実は、説明書にお手入れの仕方が載っているんです。
でも、洗濯機の使い方のページは読んでも、お手入れのところまではなかなか読みませんよね。
私もエラーが出てしまったり、分からないことがある時くらいしか読みません。
まずは、取扱説明書に載っているやり方をみてみることをオススメします!

参考:日立HPより

しかし、メーカーによっては簡単なお手入れ方法しか載っていないこともあります。
また、掃除をしていないと広範囲に汚れがついていることもあるんです。
そんな時のために、より詳しい洗い方をご紹介います!

  1. ゴミ取りネットを取り外す
  2. ネットを裏返し、ゴミを捨てる
  3. 水で洗う
  4. 細かい汚れや付着して取れない汚れは、歯ブラシや綿棒を使ってこする
  5. ネットがついていた奥が汚れていた場合、歯ブラシや小さめのスポンジでこする
  6. ネットを取り付ける

この掃除は週に1回行うことがベストです!
また、洗濯が終わるたびにゴミを捨てると掃除がもっと楽になります。

ゴミ取りネットにもカビ!?その場合の掃除方法は?

先程、私はゴミを捨てても、ネットは真っ黒のままだったとお伝えしたのですが、実はこれカビだったんです!!
洗濯槽のカビはよく耳にするため、定期的に掃除している方が多いはずです。
しかし、ネットもカビが生えるんですよ!

そもそもカビは、温度20〜30℃、湿度60%以上で発生します。
もともと洗濯槽には水分があり、カビが生えやすくなっているんです。
また、ネットにはカビの好むゴミや髪の毛などがたくさん溜まっています。
そのため、栄養源となりカビがより生えやすくなるんですよ。

では、カビが生えてしまったらどのように洗えば良いのかもお伝えします。

  1. ゴミ取りネットを外し、ゴミを捨て、水で洗う
  2. 塩素漂白剤につけおきする(スプレータイプのものは直接吹きかけ放置する)
  3. 水洗いする
  4. ネットを乾燥させる

毎日ゴミを捨てていても、カビが生えてしまうことはあります。
そのため、月に1回塩素漂白剤につけて洗うとカビの繁殖を防ぐことができますよ。

定期的に掃除をしているけどネットの交換時期はいつ?

ゴミ取りネットは消耗品です!
こまめに掃除をしていてもいつかは交換しなければいけません。
正直、交換時期は人それぞれです。
こまめに交換したい方もいれば、壊れてから交換する方もいると思います。

実は、私も何度か交換したことがありますが、時期にはある程度のポイントがあげられます。

  • ネットが薄くなり破れた
  • 汚れがなかなか落ちなくなった
  • 洗ってもすぐカビが生えてしまう
  • ネットが外れてしまう

私は、上記の4つの中でネットが外れて買い替える以外、全て経験し交換したことがあります。
突然ネットが破れてしまうとゴミが取れなくなってしまうため、即買い換える必要がありますよね。
また、汚れ落ちが悪くなったり、カビが生えやすくなったりすると、もう寿命なのかなと思ってしまいます。

それぞれ判断基準があると思いますが、ポイントは参考になると思います!
また、早めに交換した方が、突然壊れることがなく安心していられますよ。

あれ!?ネットってどこで売っているの?

ゴミ取りネットは代用品もあります。
しかし、私はメーカーの純正品が一番オススメです!
純正品と言われると高いのかなと思ってしまいがちですが、どのメーカーも1000円前後で買えます。
また、家電量販店に取り揃えてあるため、突然破れてしまってもすぐ買いに行けますよ。

参考:Panasonic Store Plus HPより

まとめ

  • ゴミ取りネットとは、衣類から出るゴミを再付着させないために溜めておくもの。
  • ネットを放置しておくと排水溝が詰まってしまったり、カビが生え臭くなってしまったりする。
  • 洗濯が終わるたびにゴミを捨て、週に1回水洗いする。
  • カビが生えやすいため、月に1回塩素漂白剤でつけおき洗いする。
  • ネットの交換時期のは、汚れ落ちが悪くなったり、破れそうになったりした時がよい。
  • ネットは純正品が一番オススメ。

毎日忙しくて、洗濯機のメンテナンスどころではないかとは思います。
しかし、汚れたままだと衣類も綺麗にならず、洗濯の意味がなくなってしまいます。

お休みの日を利用して定期的に掃除し、洗濯機も衣類も綺麗を保ちましょう!

タイトルとURLをコピーしました