年が明けるとあっという間に月日が流れてしまいます。だんだん卒園式や入学式シーズンが近づいてきます。
そろそろご両親が着るセレモニースーツの準備をする時期になりますね。
うちの娘も数年前に幼稚園を卒園しました。その時に、セレモニースーツはウォッシャブルではないからクリーニングに出すけど…
ワイシャツなら、ちょっとでも節約したいし、、手軽に自宅で洗えないかな?
でも、パパのワイシャツを洗濯してシワシワにならないかな?
そんな疑問がありました。そこで、色々検討した結果
私は両方ともクリーニングにおまかせすることにしました!
同じお悩みを抱えているママさんに、参考にしていただけたらと思います。
私がクリーニングにお願いした理由
セレモニースーツをクリーニングに出す理由
セレモニースーツは数年に一度しか着ないものなので、長く着るつもりで少々高くても気に入ったものを購入しました。
ウォッシャブルではないので、自宅で洗って型崩れしたら台無しになってしまいます。
うちの主人は、普段はスーツを着ない仕事をしているので、クリーニングに出す頻度が少ないです。お手入れに多少料金がかかることは仕方ないと思っています。
そのため、セレモニースーツのお手入れなら私はいつもクリーニングにお願いしています。
ワイシャツもクリーニングにおまかせした理由
ワイシャツを自宅で洗濯するかスーツとまとめてクリーニングに出すか、どちらにするか色々考えた結果
ワイシャツもスーツと一緒にまとめてクリーニングにお願いすることにしました!!
なぜなら!!
卒園の門出にふさわしく、きちんとした格好で出席したかったからです。
でも、ワイシャツの洗濯は手間がかかりすぎる!
子どもが小さくてそんな時間が取れなかった…
家事は「時短」で済ませて自分の時間が欲しい!そんな気持ちで日々過ごしていました。
今回の記事では、「ワイシャツの洗濯」を、自宅で洗濯した方が良いか、クリーニングにおまかせした方が良いか考えていきます。
自宅での洗濯は時間と手間がかかる
ドライコースで洗濯する注意点と時間
まずは自宅でのワイシャツの洗濯について、考えていきましょう。
ワイシャツを洗う時は、型崩れ予防のために以下の点に注意して洗います。
- 洗濯機の「ドライコース」で洗う
- 専用の中性洗剤を使う
- ネットに綺麗にたたんで入れて洗う
次に、ドライコースで洗う時の平均的な洗濯時間はどのくらいかかるんでしょうか。
【ドライコースの時間】
平均20~45分
(洗濯機のメーカーにより異なる)
標準コースとの違いは「弱い水流で洗うため洗う・すすぎの時間が長くなる」「脱水の時間が短くなる」ということです。
うちの洗濯機はPanasonicで平均より、ちょっとかかります。
優しく洗って、すすぎもそーっとやってくれるから時間がかかるんですね。
それから、干す時の注意点を見ていきましょう。
- 型崩れしないようにきちんとシワを伸ばしてハンガーに掛ける
- 色褪せ予防のために色のついたシャツは陰干しする
ここで手を抜いてしまうと、肩の所が型崩れして何となくカッコ悪くなっちゃったりするんですよね。
洗う時と干す時の注意を考えると、気をつけなくてはならないことが沢山あって、手間がかかります。
冬の洗濯物は乾かないからイライラがつのる!
次は乾くまでの時間も考えておきましょう。一口に洗濯と言っても、洗濯機で洗う時間だけでは終わらないんですよね。乾燥するまでの時間をトータルで考えなくてはなりません。
卒園式シーズンの前に準備を終わらせなくてはいけないので、ここでは2月~3月上旬の乾燥にかかる時間を見ていきます。
ドライコースの脱水は型崩れしないように脱水時間が短いので水気が多いまま終了になりますね。
そのため、乾燥にかかる時間が標準コースの洗濯物より長くなってしまいます。
数年経った今では、以前より時間的な余裕ができてワイシャツは時々自宅で洗濯しています。
陰干しが基本のワイシャツですが、白いシャツのため、うちではサンルームで乾燥させています。
しかし、2月~3月上旬は外気温も低く、日照時間が少ないのでサンルームでもなかなか乾きません。
天候や湿度によって左右されるので、何日で乾きます!という保証がなくて「いつ乾くんだろう…」と数日つぶやくことになりそうです。
この時期は、いつ乾くかわからなくてイライラしちゃいますね~
小さな子供がいるとアイロン掛けが大変
クリーニングにかかる時間と値段はどのくらい?
クリーニングにかかる時間はどのくらい?
では、クリーニングにかかる時間はどのくらいなんでしょうか?大切な卒園式に間に合わなくなったらそれこそ困ってしまいますね!!
スーツとワイシャツを同時受け取りに出来るよう、両方の時間を見てみました。
セレモニースーツとワイシャツのクリーニングにかかる時間は、確実な時間はお店の人に聞く事が大切ですが、平均的な時間はこちらです。
【セレモニースーツ・ワイシャツ】
- 2~3日(店舗型ドライクリーニング)
両方とも「即日仕上げ」できるお店もある
即日仕上げのお店もあるようです。早く仕上げたいならそのようなお店を選びましょう。
衣替えの時期はクリーニング店の繁忙期なので、もっとかかることがあるんだそうです。
撥水加工や上質仕上げ、染み抜きなどのオプションをつけると一週間程度かかってしまうみたいです。早め早め、余裕を持ってお願いしておきましょう。
でも、思ったより早く仕上がるんです!!
自宅で洗ってアイロンを掛けるまでの時間とほとんど変わりないのではないでしょうか!
クリーニングに出すなら値段が気になる
でも、クリーニングにかかる値段ってどのくらいなのでしょうか?!
そうでした!!「主婦だから節約しなくては」の呪縛が私を襲います。高かったら無理ですよね…
正確な値段はお店によって様々ですが、平均的な値段はこのくらいです。
【クリーニングにかかる値段】
- ワイシャツ 150~450円
- セレモニースーツ 1500~2500円
自宅では子どもがいる家庭でのアイロン掛けはハードルが高いし、クリーニングにおまかせしちゃった方が綺麗に仕上がります。
このくらいの値段であれば、私は手間と時間をかけずにプロにお願いする方が楽で安心だと思いました。
お買い物のついでに預けて取りに行くだけ。
これで、きちんとした格好で卒園式に出席できそう!
まとめ
- ワイシャツは洗濯の手間がかかり、クリーニングと時間はあまり変わらない
- クリーニングなら安く綺麗に仕上がって楽チン&安全
- 忙しい主婦もクリーニングにおまかせすれば自分の時間を確保できる
そう考えると、忙しい主婦の私はお金はかかりますが、プロにまかせて自分の自由な時間を確保することを選択しました!!
子供さんの「ハレの日」が、思い出に残る素敵な1日になりますように!