一人暮らしの洗濯どうしてる?洗濯回数を見直せば生活が変わる!

クリーニングのお悩み

突然ですが、あなたは週に何回洗濯をしていますか?

私は毎日洗濯機回してるよ!

え〜毎日は無理!僕は2〜3日に1回かなぁ

この質問1つで、色んな答えや意見が出てきそうですね。
私は2日に1回なのですが、これって普通なんでしょうか?

あなたも、自分の洗濯回数が多いのか少ないのか、気になりませんか?
また、洗濯回数を変えたら洗濯はラクになるのでしょうか?
私はしょっちゅう、洗濯面倒くさいな~、もっとラクにやる方法ないかな~、なんて考えてますが、同じような方もいらっしゃるのではないでしょうか??

今回は、一人暮らしの方の洗濯事情を調査し、週に何回がベストなのか、少しでも洗濯をラクにする方法はないのかについて考えてみました!

一人暮らしの洗濯回数の調査結果

まずは、一人暮らしの方の洗濯回数の調査結果を見てみましょう。
こちらは、一人暮らし歴3年未満の全国18歳~39歳の男女1,000名を対象としたアンケートの結果です。

画像元:一人暮らしの洗濯頻度は週何回?|マイナビニュース

週1~2日程度が40.1%で最も多くなっています。
2日に1回の私の洗濯回数は、平均~やや多めということになりそうです。

ただし、2日に1回以上の頻度で洗濯している人は合計54.4%です。
多くの社会人は週休2日程度と考えると、仕事のある日も洗濯している人が過半数を超えているということが推測されます。

あなたの洗濯頻度はいかがでしたか?
思ったより多かった!とか、大体みんなと同じくらいだなぁ…とか、いろんな感想を抱いたかもしれませんね。

一人暮らしで毎日洗濯をするメリット・デメリットは?

先ほどのアンケートの結果、一人暮らしで毎日洗濯しているのは約1割でした。
少数派とはいえ、一部の人は毎日洗濯しているので何かメリットがあるはずですね。

毎日洗濯をするメリットとデメリットは以下の通りです。

  • 汚れが落ちやすくなる
  • 一回に干す量が少なくて済む
  • 毎日の習慣となり精神的負担が減る・気持ちがすっきりする
  • 電気代・水道代が高くなる
  • いつも天気に恵まれるとは限らない

メリット

汚れが落ちやすくなる

毎日洗濯する最大のメリットは、ズバリ「汚れが落ちやすくなる」ことです。

洗濯物の汚れの主な原因物質は「汗や皮脂」です。
汗や皮脂の汚れが付着したまま放置していると、だんだん汚れが衣類に染み込んでしまい落としにくくなってしまいます。

こういった汚れは黄ばみの原因にもなり、黄ばみが沈着してしまうとなかなか落とすことができません。
私も、黄ばんでしまって漂白剤でも落とせなくなってしまった服を泣く泣く捨ててしまった経験があります…(涙)。

毎日こまめに洗濯することで、黄ばみを防いで衣類を常に清潔に保つことができるんです。
キレイ好きで、ちょっとした汚れも許せない!テンションダダ下がり!!という人は、毎日洗濯した方がよさそうです。

一回に干す量が少なくて済む

大量の洗濯物を干す作業って、意外と体力を使うし時間もかかるので大変ですよね。
干し終わったころには足腰や腕が痛くなってしまってくたくた…という人もいるかもしれません。

毎日洗濯をすれば、その分一回の洗濯物の量が少なくなるので、干す量も少なくなります。
作業を継続する時間が短くなる分、体力的にもラクに洗濯物を干すことができますよ!

まとまった時間でたくさん干すのが大変…という方は、毎日洗濯をして一回に干す量を減らしてみるとよいかもしれません。

毎日の習慣となり精神的負担が減る・気持ちがすっきりする

あなたは、歯磨きしたりお風呂に入ったり、毎日必ず行っていることが1つや2つはあると思います。

そういった行動は、多少面倒くさくても毎日のルーティンとなって苦に感じにくくなっていると思いませんか?
洗濯も、毎日やれば一日の中の決まった行動となり、精神的な負担が減ることが期待できます。

また、中には洗濯をすることが気分転換になる人もいるようです。
確かに、キレイに洗いあがった洗濯物を見たり、外干ししていた洗濯物の香りを嗅いだりするとリフレッシュになるのはわかる気がしますね。

こういった気持ちになれる人は、毎日洗濯することで気分よく過ごすことができそうです。

デメリット

電気代・水道代が高くなる

毎日洗濯をすると、それだけ洗濯機を回す回数が増えてしまうので電気代や水道代が高くなってしまいます。

一人暮らしで毎日洗濯をしている人が約1割にとどまっているのも、金銭的な理由が最大の要因だと思われます。

毎日洗濯した場合と2日に1回選択した場合でどれくらい電気代・水道代が変わるのか、以前の記事で紹介したシミュレーターを使って検証してみました。
※参考:以前の記事はこちら

3年間で、約18,000円もの差が出るという結果になりました。
このシミュレーションは縦型の洗濯機をモデルにしているので、ドラム式の場合は少し違った結果になるのですが、それでも何日かまとめて洗濯をした方が節約になることは間違いないですね。

いつも天気に恵まれるとは限らない

外干し派の人にとって、雨の日は洗濯物が干せないのでつらいですよね。
毎日洗濯するとなると、雨の日は必ずやってくるので外に干せない日も出てきます。

部屋干しがストレスになる人なら、天気の問題はかなり重要ではないでしょうか?
このストレスに耐えられないのであれば、毎日洗濯するのは不可能に近いと言わざるを得ません…。

一人暮らしで洗濯を週一にすることは可能?

電気代・水道代を節約したい人や、休みの日だけ洗濯したい人は、一度はこう思ったことがあるのではないでしょうか?

洗濯が週一で済めばいいのに!!

それでは、洗濯を週一で済ませるにはどうしたらいいのでしょうか?
考えられる方法は以下の2つが挙げられます。

  • 容量の大きい洗濯機を使う
  • コインランドリーやクリーニングを利用する

容量の大きい洗濯機を使う

一人暮らしの場合、1日の洗濯物の量は約1.5kgです。
したがって、一週間分の洗濯物を一度に洗濯するために必要な容量は10.5kg以上となります。

洗濯物を洗濯機に詰め込みすぎると汚れが落ちにくくなったり、故障の原因になったりしてしまうので、実際には余裕をもって12kg以上のモデルを選ぶとよいでしょう。

因みに、12kgで最安値の洗濯機は約11万円のAQUAのモデルです。

画像元:AQW-VA12M|AQUA(アクア)|アクア株式会社

コインランドリーやクリーニングを利用する

一人暮らし向けの部屋はどうしても洗濯機置き場も狭い傾向にあるので、12kg以上の洗濯機は設置できない場合があります。

それでも洗濯回数を週一にしたい!ということであれば、コインランドリーやクリーニングを利用するという手段があります。

コインランドリーには大型の洗濯機があるので、一人暮らしの一週間分の洗濯物はまとめて洗濯することができます。
また、クリーニングなら自宅で洗濯するよりワンランク上の仕上がりになって一石二鳥ですね♪

ただし、どちらも自宅で洗濯するよりコストがかかってしまうので、金欠にならないように気を付けて利用してくださいね。

あなたにとってベストな洗濯の回数は?

さて、ここまでそれぞれの洗濯回数のメリット・デメリットを取り上げましたが、結局自分にとって週何回がベストなのかわからない…という方もいらっしゃるかもしれませんね。

あなたにとってベストな回数を判断するには、以下を参考にすればよいでしょう。

  • 毎日のちょっとしたルーティンが苦にならない人→毎日洗濯する!
  • 休日にしか家事をしたくない人→週一洗濯する!

もし、今の洗濯回数だと「面倒くさい、大変」と感じているなら、洗濯回数を変えることで負担が軽くなるかもしれません。
一度、洗濯回数を増やしたり減らしたりしてみて、自分にとってベストな回数を見つけてみてくださいね♪

まとめ

今回は、一人暮らしの洗濯回数を調査し、少しでも洗濯をラクにする方法を考えてみました。

  • アンケートによると、一人暮らしの洗濯回数は「週1~2日」が最も多く、半数以上の人が「2日に1回以上」という結果。
  • 毎日洗濯をするメリットは、「汚れが落ちやすくなる」「1回に干す量が少なくなる」「精神的負担が減る・気持ちがすっきりする」が挙げられる。
  • 毎日洗濯するデメリットは、「電気代・水道代が高くなる」「いつも天気に恵まれるとは限らない」が挙げられる。
  • 一人暮らしで洗濯回数を週一にするには、「容量の大きい洗濯機を使う」「コインランドリーやクリーニングを利用する」という手段がある。
  • 毎日のちょっとした習慣が苦にならない人は毎日、休日にしか家事をしたくない人は週一の洗濯回数がベスト。

洗濯にかかる負担が少なくなれば、気持ちにゆとりができてより充実した毎日になりますよね♪
あなたもぜひ、洗濯回数を見直して快適な生活を送りましょう!

タイトルとURLをコピーしました