クリーニングハンガーで洗濯物を干すのはNG!正しい衣類の保管方法

クリーニングのお悩み

クリーニングに出すと綺麗になった衣類がハンガーにかかって戻ってきます。
このハンガーを何かに使用していますか?

よく服を買うんだけど気づいたらハンガーが足りなくて代わりに使っています。

あと洗濯でもたまに使うかな。

私も大人買いした服やかさばる冬のコートなど、ハンガーにかけるものが多く気づいたらハンガーがないなんてこともしばしば。
そのため、服を保管したり洗濯物を干したりするのに使用していました。

でもハンガーの跡がくっきりついてしまうんですよね。

クリーニングのハンガーは、やっぱり使いまわすのはよくないみたいです。
今回はその理由と、衣類に合ったハンガーの選び方についてお話ししますね。

クリーニングのハンガーを使いまわすのはNG

クリーニングのハンガーに服かけてそのままクローゼットで保管したり、洗濯物を干したりして使いまわすのはNGです。

クリーニングのハンガーは、衣類を返却する際にシワがつかないよう綺麗な状態を保つために使われています。

お金を支払って綺麗になった衣類が、シワになったり折り目がついたりしてしまったら残念な気持ちになりますよね。
ハンガーに掛かっていればシワや折り目を防ぐことができます

私はクリーニングのハンガーを捨てるのが勿体無く、クリーニング店でハンガーの回収BOXを見つけたのでそちらを利用しています。
ごみとして捨てるのに抵抗がある場合は、お店で回収してくれるか確認してみてくださいね。

洗濯物を干したり保管するのに向かない理由

見た目は普通のハンガー
なぜ洗濯物を干したりクリーニング後にそのまま保管してはいけないのでしょうか。
その理由は2つあります

簡易的につくられている

クリーニングのハンガーは長期保管を目的に作られているわけではないので、作りがとても簡易的です

針金とプラスチックのものが多いですが普通のハンガーに比べて丸みが少なく、鋭角になっているものが多いので、長時間使用していると肩の部分にハンガーの跡がついてしまうでしょう。

洗濯物を干すときは衣類に水分があるので、クリーニングのハンガーで干してしまうと重みで余計に跡が付きやすくなってしまうのです。

私もクリーニングのハンガーで洗濯物を干したときは、肩の部分がカックンと跡がしっかりついてしまってました
そのまま服を着ても肩のところの跡が不自然で、結局洗濯をし直すという羽目に。

衣類によって適したハンガーが違う

Yシャツと厚手のコートの2つをクリーニングに出すと、それぞれが全く同じクリーニングのハンガーにかかり綺麗になって戻ってきます。

ですが、厚手のコートとYシャツではサイズも重量も全然違いますよね。

クリーニングのハンガーでは、厚手のコートは肩幅が足りず、重みを支えることができないでしょう。
Yシャツも肩幅より短めのハンガーが多いので、型崩れしてしまいます

衣類によってハンガーを使い分けることで型崩れしにくく、長持ちさせることができます

クリーニングのハンガーで型崩れしてしまうのは衣類に合っていないからなんだね。

クリーニング後は手間ですが、ハンガーを交換してからクローゼットに仕舞うようにしましょう。

衣類に合ったハンガーの選び方

ハンガーは衣類によって使い分けた方が衣類が長持ちします。

私は全て同じ白いプラスチックハンガーで保管をしていました。
揃えた方が統一感がでて見た目がすっきりすると思ったからです。

ですが衣服を出したりしまったりすると、プラスチックなので滑り落ちてしまうんですよね。

気づくと床に落ちてしまっていたり、片方だけでハンガーに掛かっていて型崩れしてしまったりなんてことよくありました。

そこでどんなハンガーがどの衣服に合うのかご紹介します。

Yシャツ・Tシャツに合ったハンガー

肩幅が長過ぎず短過ぎないハンガーを選びましょう。
後ろから見て右肩と左肩の1~2センチほど短いものがちょうどよい長さのハンガーです。

Yシャツは襟があるので襟部分が立ち上がったハンガーで厚みは1~2センチほどのものを選ぶと良いでしょう。

木製のハンガーはこの条件に合ったものが多くおすすめです。

Tシャツはズレ落ちないよう滑り止めがついているハンガーやナイロン素材で出来ているハンガーもよいでしょう。

Tシャツは特にきちんと掛けておかないと知らない間にななめになりやすく、首元が広いTシャツだとズレ落ちて片方だけでかかっているような状態になってしまいます。

木製のハンガーとナイロン素材のハンガーは水に弱いので洗濯物を干すのには向いていません
干すときはプラスチックハンガーを使用しましょう。

ジャケット・コートに合ったハンガー

厚手のコートやジャケットはみがあるため太くしっかりしたハンガーが良いでしょう

おすすめは肩に沿って曲がっていて、肩先が厚くなっているハンガーです。
スーツを購入しに行くと大体このようなハンガーにかかっています。
木製のハンガーは見た目もおしゃれで高級感がでますよ。

木製以外にもスチール製の肩先が厚いハンガーもあるので、お好みで選んでみてください。
こちらはシンプルでスタイリッシュなものが多いです。

コートやジャケットは生地が厚いので衣類同士の間隔をあけて収納すると通気性がよくなりますよ。

スカート・パンツに合ったハンガー

スカートやパンツ専用のハンガーは半分に折りたたんで引っかけるタイプのものやクリップで留めるタイプのもの、内側から突っ張って使用するもの等様々ありますが、用途別に使い分けましょう。

半分に折りたたんで引っかけるタイプのものはすぐに取り出しやすいので、使用頻度が高いものやデニムなどにおすすめです。

スーツ用のパンツをかけてしまうと、半分に折りたたんで引っかけたところの跡がくっきりついてしまうので、着たときに跡が目立ってしまいます。

クリップタイプのハンガーは吊り下げることができるので、シワがあまりできません。
スーツ用のパンツやスカートなど、シワをつけたくないものにおすすめですよ。
厚手のものもしっかり挟むことができます。

内側から突っ張るタイプのものは、生地を傷めにくく跡が付きにくいためお気に入りのスカートやよそ行きのスカートにちょうどよいでしょう。

固定する力が他のハンガーに比べるとそこまで高くはないので、厚手のものより薄い生地のものに使用するといいですね。

まとめ

  • クリーニングのハンガーは綺麗に返却するためのもので簡易的に作られている
  • 衣類に合ったハンガーを使用することで型崩れを防ぐことができる
  • YシャツやTシャツは木製のハンガーや滑り止めがついたハンガーがよい
  • ジャケットやコートは重みを支えられるしっかりとした肩先が太いハンガーがよい
  • パンツやスカートは専用のハンガーで用途別に使い分けるのが良い

お気に入りの服はもちろん、コートやスーツなどは特に金額も高く頻繁に買い替えるものではないため、できれば長く使いたいものです。

つい使用してしまいがちなクリーニングのハンガーですが、使いまわさずに衣類に合ったハンガーを選んでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました